ぬりえテーマ「母の日」

ぬりえ

511日(日曜日)母の日です!

まずはダウンロード!母の日のぬりえです!

ぬりえテーマ「母の日」を無料でご用意しました!

高齢者施設でのレクリエーションや、保育園・こども園での知育活動、ご家庭での親子のふれあい時間にもぴったりです。

▼PDFダウンロードはこちら

母の日カーネーション01 PDFダウンロード

カーネーション01 PDFダウンロード

母の日01 PDFダウンロード

母の日プードル01 PDFダウンロード

母の日クオッカワラビー01 PDFダウンロード

母の日まんだら01 PDFダウンロード

母の日アニマルズ01 PDFダウンロード

母の日カーネーションd01 PDFダウンロード

まんだらカーネーション01 PDFダウンロード

印刷についてのご案内

PDFは A4サイズ対応です。ご家庭のプリンターでそのまま印刷できます。

スマートフォンやタブレットからの印刷も簡単です。

個人利用・施設内利用はOKですが、商用利用・再配布はご遠慮ください。

母の日は、日頃の感謝の気持ちをお母さんに伝える特別な日。

日本では5月の第2日曜日に祝われていますが、これはアメリカの習慣に由来しています。

この風習は、アメリカのアンナ・ジャービスという女性が、亡き母への想いを込めて教会でカーネーションを配ったことから始まりました。

赤いカーネーションは「健在なお母さんへの感謝」、白いカーネーションは「亡くなったお母さんへの追悼」を表すとされ、今では感謝の象徴として母の日に贈られる花になっています。

まだ文字がうまく書けない小さな子どもにとって、お手紙を書くのはむずかしいもの。

でも、「ぬりえ」なら、色を塗るだけで“ありがとう”の気持ちを伝えることができます。

ぬりえには、カーネーションやママの似顔絵、ハートのモチーフなど、母の日にぴったりのイラストをご用意。仕上がったぬりえを「ママ、いつもありがとう」と一緒に渡すだけで、お母さんの心はぽかぽかに。

ぜひ、パパも一緒にぬりえのお手伝いをしてあげてくださいね。親子のふれあいの時間にもなりますし、子どもが自信を持って渡せるような作品づくりをサポートできます。

カーネーションの花言葉は基本的に「無垢で深い愛」で、キリスト教の聖母マリアの涙に由来するとされています。

色別の主な花言葉は以下の通りです:

赤:母への愛、深い愛、感動、真実の愛

濃い赤:私の心に哀しみを、欲望

ピンク:感謝、温かい心、美しい仕草、気品、女性の愛

オレンジ:純粋な愛、清らかな慕情、情熱、熱烈な愛、あなたを愛します

黄色:嫉妬、侮蔑、愛情の揺らぎ、友情、美

紫:気品、誇り、気まぐれ

青:永遠の幸福

白:純潔の愛、尊敬、私の愛情は生きている、愛の拒絶

緑:癒し、純粋な愛情

母の日に贈るカーネーションは、亡き母には白、健在の母には赤が伝統的ですが、現在は赤が一般的です。花言葉の意味を知ることで、贈る相手により気持ちが伝わるギフトになります。

母の日は、家族のあたたかさを感じる大切な行事です。

ぬりえを通して、お母さんへの感謝の気持ちを「色」で表現してみませんか?

子どもたちの純粋な思いが込もったぬりえは、世界にひとつだけのプレゼント。

ぜひ、家族みんなで母の日のぬりえを楽しんでくださいね!

あっくん
あっくん

僕まだ文字がかけないけど、ぬりえだったらお母さんに気持ちを伝えることができそう。

たっくん☆
たっくん☆

そうやなぁ。パパも手伝うから一緒にお母さんをよろこばせよう!!

タイトルとURLをコピーしました